今回は、先日の父の日にラジオから流れてきた言葉について。
父の日にラジオ(NHK)をつけたら、「今日は父の日だよ! 全国のパパ、いつもお疲れさまです!」と女性の声が聞こえてきた。舌足らずの幼い声、アイドルだという。
だいぶ媚びてるな〜と聴いていたら、今度は「なんでも買ってあげる!!」と男性のはしゃいだ声が聞こえてきた。
その女性に夢中! という体の成人男性の声だ。するとその女性が「んもー!」みたいな感じで、
「違う(意味の)パパになってくれる?」と笑うように言い、それに対し男性が「やぶさかではない」とふざけるように言ったとたん、
ラジオからガハハハ! ゲラゲラ! ガハハハと男たちの笑い声が続いたのであった。
日曜日の夜である。初夏の夜風が心地よい優しい夜。週の始まりに心を整える柔らかい時間、
クラシックでも聴くかとNHKラジオをつけたとたん、自宅で性差別テロにあったようなものである。
私は激しく動揺し、できる限りの乱暴な動作でラジオを消した。
https://dot.asahi.com/dot/2021062300027.html?page=1
【6月20日のらじらー!サンデーまとめ】
藤森「絶対に渡さない!みなみちゃんを!オリエンタルラジオの藤森慎吾です!」
星野「今日は父の日だよ!全国のお父さん、
そして、慎二パパ、いつもお疲れ様です!
おにぃのみんな!しっかりお父さんに感謝の気持ちを伝えてね!
星野みなみです!乃木坂だよ!!」
https://www.nhk.or.jp/radirer-blog/sp/1200/451188.html
もう何年もこの調子だが
方向性変えて欲しい
最近の企画は特に頭おかしいと思う
星野はおじさんを振り回す小悪魔であっても、媚びるような子じゃない。
というか、声で誤解したんだろうけど、星野はとっくに成人。
世間から見たら小倉優子とかと同じただのぶりっ子でしょ仕方ない
本当聞く人によってはめちゃくちゃ気持ち悪いと思うよ
完全にマヒしてるよね
この文脈でそれ以外の意味にとるほうが異常だよ‥
女性向けコンテンツも最近は大概だから
もうこういうの動じない
特に北原さんは上野さんやなし子さんと違って
男性の性欲に対する嫌悪を正当化してるから
同じ土俵で議論できる人でないという認識を持ってる
性差別とか関係なしに
コメントを残す